178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

今後においては、これら民間による取組とともに、令和の果樹の花里づくりプロジェクトにより整備を進めている観光農園の活用や、友好都市である、やはり大都市の大田区との、私は前々から言っているのが田植とか稲刈り体験教育旅行を含め、何とか観光交流できないかというのが一つの担当に検討させている項目がありますので、こういうものを検討し、農業分野を生かした観光客誘客にさらに努めてまいりたいと思っております。  

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

本市としましては、さらに市内外に広く周知すべく、見学会の様子の画像等市ホームページ東日本大震災遺構伝承館等で視聴できるようにするとともに、防災教育教育旅行のほか、各種視察についても対応できるよう庁内各部署連携し、震災教訓を伝える一助となるよう努めてまいります。  

東松島市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

次に、⑤、旅行会社市観光物産協会との連携についてですが、市観光物産協会では教育旅行等による観光客誘致を図るため、市内宿泊事業者等旅行業者とのマッチング会を昨年度開催しており、今年度も開催が予定されております。この取組については、本市観光PRとともに市内宿泊施設等利用増につながるものであり、本市としても補助等支援に努めてまいりたいと思っております。  

大崎市議会 2020-12-21 12月21日-07号

世界農業遺産認定を生かした持続可能な地域づくり一つに、教育旅行などにおいてSDGsやジアスツーリズムについて体験を通して学ぶ機会を提供することは大崎耕土の強みであると改めて思うものであります。しかしながら、昨今のコロナ禍においては一日も早い終息を願うものでありますが、今後のジアスツーリズム展望課題についてお伺いをいたします。 次に、全地域意識向上農泊事業展望についてであります。

東松島市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-03号

あわせて、先日リニューアルしました震災復興伝承館を起点にした震災及び復興記憶を伝え、震災復興を題材とした視察研修教育旅行等の受入れを進めるとともに、市のホームページ等発信に努めてまいりたいなと思っております。  また、学校においても、防災教育等により、震災記憶教訓子供たちに伝え、次代へとつないでいくよう努力してまいりたいと考えております。  最後に、(3)についてお答えいたします。

石巻市議会 2020-09-24 09月24日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

次に、7款1項4目東日本大震災関係費観光物産復興対策費では、大震災学びの案内の活動実績の減少及び今後の施策について質疑があり、震災から年月が経過したことによる風化等もあり、受入れ実績は減少しているが、石巻圏観光推進機構による教育旅行推進震災遺構見学など、受入れ態勢整備とおもてなしの環境整備等も含めて、観光ボランティア協会とともに検討してまいりたい旨、答弁がありました。 

石巻市議会 2020-09-18 09月18日-一般質問-05号

吉本貴徳産業部長 私から、DMOのこれまでの実績観光戦略など今後の見通しと、課題についてでありますが、DMOである石巻圏観光推進機構は、石巻地域の稼ぐ力を引き出すとともに、地域の誇りと愛着を醸成する地域経営の視点に立った観光地域づくりの司令塔として、誘客旅行消費拡大につながる体験イベント等企画、立案を観光戦略の柱として、これまでに教育旅行事業サイクルツーリズム事業観光プロモーション事業

石巻市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-04号

岡道夫復興政策部長 私から、周辺市町との連携についてでありますが、地方創生実現に向けた広域連携につきましては、観光面での取組の一例として石巻圏における地域連携DMO一般社団法人石巻圏観光推進機構が担っており、石巻圏の豊かな自然環境や文化、歴史など多彩な観光資源を生かしながら教育旅行インバウンドサイクルツーリズム推進地域コンテンツの開発など、地域のさらなる発展を目指して取り組んでいるところでございます

気仙沼市議会 2020-09-17 令和2年第113回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年09月17日

準備が進められている「みなとオアシス」の登録に合わせて、一帯を港のテーマパークのようにPRしたり、施設間連携を強めたり、漁船やオブジェを展示したり、復興の物語をまとめて教育旅行受皿としたりと、できることはいろいろありそうです。  まずは大島や唐桑のように検討組織を設置し、このエリアでも観光に関する課題を共有してアイデアを出し合える環境をつくることを急ぐべきと思いますが、市の考えを伺います。  

東松島市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-04号

こういうことで今回コロナの問題もできて、再度地方が見直されているというところもあるし、あと一方で逆に教育旅行などでは、新たに東北という魅力を非常に再度見直されて、東京あたり学校の高校の遠足というか、旅行東北だということであったり随分しているようです。最大限そういうものを生かしながら、やはりこれからも環境交流、そういうものに力を入れて頑張ってほしい。

東松島市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

これは、完全に東北をターゲットにした教育旅行というのがこれから非常に多くなってくると思います。そういう面で私は非常に期待しているのですが、一方、それであればこちらの受皿としてそれだけのものがキャパも含めてできるかというと、これもまた課題があるのです。

白石市議会 2020-03-04 令和2年第439回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-03-04

本市では、昨年度から県の事業によります宮城インバウンドDMOを介して、観光部門とともに教育旅行誘致を図っております。その成果もありまして、2019年1月に白石中学校上海市の華東師範大学第二附属中学校友好協定校協定を結んでおります。  現在までに3回、上海市の中学生が本市学校を訪問するなど、交流が進んでおります。

石巻市議会 2020-02-21 02月21日-施政方針に対する質疑-02号

また、石巻圏域観光イベントコンテンツを活用した旅行商品の販売、震災伝承並びに防災リーダーの育成を目的とした教育旅行受入れ推進にも取り組んでおります。今後は、石巻圏観光推進機構の自立に向けた自主財源の確保が必要であることや、広域連携につながる旅行商品企画、海外への効果的なプロモーションなどが課題となっておりますことから、課題の解決に向け、関係者間において協議してまいります。 

気仙沼市議会 2020-02-20 令和2年第107回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年02月20日

そうした中で、県に対しては、本市が県境に位置していることと、また甚大な被害を受けた沿岸部であるということをしっかりと訴えながら、厚目のフォローをお願いしたいということであるとか、例えば出口戦略として、教育旅行等への何らかの補助施策などを盛り込んでいただくというようなことを、4月早々に会議体を設置されるということですので、そういったところに参画しながらしっかりと訴え、結果的に事業者に恩恵が行き渡るような